2012年03月07日

暖かいうどんと、冷たいうどん

暖かいうどんと、冷たいうどん










ここのところ、気候不順のため、暑くなったり寒くなったりしていますので、いただくうどんも、いろいろです。



昨日は、朝、少し肌寒かったので、近所の「ばん家」で、暖かい『しっぽくうどん』、『アサリと野菜のかき揚げ』、『スジ肉と大根のおでん』、をいただきました。



が、午後には、暑くなったため、昼ごはんは、「うどん市場・兵庫町本店」で、『冷たい、スダチおろしぶっかけかけうどん』と『ナスなどのかき揚げ』をいただきました。



以前、神戸から遊びに来た、ジャック君が、夏場の冷たいかけうどんの存在にびっくりして言っていましたね。



「冷たいかけうどん、を食べる習慣は、神戸にはありません。かけうどんは温かいものでしょう。」と。



確かにそうなのですが、暑いときに、冷たいイリコだしをいっぱい飲むと、とても涼しくなるので、暑い夏場には、香川県では、のどの渇き具合にあわせて、冷たい生醤油うどん、冷たいぶっかけうどん、と、冷たいかけうどん、から選べるようになっているのです。



また、高松の老舗カキ氷店の「みよしの」では、カキ氷を食べた後、お腹が冷えるといけないので、夏場も、香川県民は、昔から暑い夏には「みよしの」で、『カキ氷』を食べた後、熱い『鍋焼きうどん』を食べるので、「みよしの」の『鍋焼きうどん』は、365日いつでも置いているのです。



・・・・・なんてこと考えると、香川県民はうどん県民なのですよね。八月の暑い盛りのお盆の頃に、『鍋焼きうどん』が大変に売れるような場所は、香川県くらいなものでしょうからね(笑)。





暖かいうどんと、冷たいうどん



掲載写真は、順に、「ばん家」の、『しっぽくうどん』、『アサリと野菜のかき揚げ』、『スジ肉と大根のおでん』、「うどん市場・兵庫町本店」の、『冷たい、スダチおろしぶっかけかけうどん』、『ナスなどのかき揚げ』、です。












同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー
「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』
「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」
天変地異の続く毎日
久しぶりの『おしっぽくうどん』
「さか枝」と「黒田屋」
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー (2016-01-12 08:28)
 「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』 (2015-06-29 12:41)
 「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」 (2015-06-07 01:21)
 天変地異の続く毎日 (2015-06-04 06:44)
 久しぶりの『おしっぽくうどん』 (2015-03-10 15:00)
 「さか枝」と「黒田屋」 (2014-09-09 14:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暖かいうどんと、冷たいうどん
    コメント(0)