2012年09月16日

日曜日の「こだわり麺や・高松支店」

日曜日の「こだわり麺や・高松支店」


香川県内の老舗讃岐うどん店、老舗製麺所、のほとんど全てのお店は、日曜日は定休日なので、今回の連休も、日曜日はお休みなのです。



県外から香川県に遊びにいらっしゃる方も、讃岐うどんが目的ならば、本当に美味しいうどんは、平日の老舗製麺所の朝6時前の日の出時の、うどんですから、県外から観光でいらっしゃる方は、いつも大変な思いをしていらっしゃいます。



今回の連休に限って、大人気店の老舗セルフの、高松市の天麩羅が素晴らしい「竹清(ちくせい)」は開いていたので、県外客でものすごい行列が出来ていました。



「うどんごときで、一時間半も待つなんて、おかしいや。」なんて思いながら、私は、「竹清」の前を自転車で通り過ぎて、香川県庁向かいの、年中無休の名店「こだわり麺や・高松支店」にブランチを食べに行きました。



すると、いつもの日曜日どおり、「こだわり麺や・高松支店」の前にも、関西方面からいらしたお客さんがいっぱいでした(これは、しゃべっている言葉、歩き方で、大体わかります。)が、その一番前に、食べ終わって出てきた若い大学生数名がいて、「次、どこ行こうか。栗林公園にしようか。」などと話していたので、私はすぐに讃岐弁で声をかけました。



「ほーなー。栗林公園行くんなら、早うしまあせ。園内の茶室も設備も、栗林公園は全部午後4時には閉まるけんのう。」



「えーーーっ、そうなんですか。」



「そらそうや。香川県の時間は、まんでがん、うどん屋と一緒やけん、県立公園の栗林公園も夜明けが開園で日没が閉演でっせ。今出てきた、このうどん屋も、香川県のうどん屋は、平安時代からずっと、夜明けが開店に決まっとるんやけど、21世紀になってしもうたけん、夜明けが開店や言うたらふうがわるいけん、朝6時半開店にしとるだけでっせ。」



「ほんまでっか。この店のうどんすごく美味しかったけど、朝6時半に開店してるんですか。」



「香川県のモーニングは、昔から、うどんでっせ。それも電気が通るずーーーっと前からやけん、正しい製麺所は夜明けが開店でっせ。それに、高松市役所の真向かいは製麺所やけど、大阪市役所の真向かいは『たこ焼きや』さんではないから、大阪の『たこ焼き』もたいしたことないのう(笑)。」



「ぼく、山越行きたかったんだけど、日曜日は休みだったので諦めていたんだけど、今日は『竹清』が開いていたので行ったんだけど、すごい行列だったので、仕方なくこの店に入ったんだけど、すごく美味しかったのでよかった。」



「竹清ね。あそこは、奥さんの揚げる天麩羅は素晴らしいんやけど、ご主人の手打ちするうどんは、大したことないけん、うどんの麺そのものは、ここの『こだわり麺や・高松支店』の方が高松市民は好んどるけん、あんな阿呆げに長い行列に並んで待たんでよかったよかった。」



「えーーーっ。この店そんなに有名なん。」



「そりゃそうや。毎朝、真向かいの香川県庁勤務の公務員は、ここで朝のうどん、食べよるけんのう。まあ、『山越』の釜玉うどんは、いっぺんは食べた方がええけど、ものっそいなかやけん、高松市中心部やったら、『山越』の一番弟子が、中新町でやっりょる『正家(まさや)』で釜玉うどん食べるか、花園町の鴨料理店『銀波亭』(ぎんぱてい)で、鴨しゃぶ鍋食べたら、最後に入れるうどんは、『山越』のもので、釜玉にしてくれるけん、それがええで。まあ、栗林公園の中にも『花園亭』いう茶店があるけど、そこのお粥美味しいけん、行ってみまいの。急ぎまあせ。」



「いろいろ有難うございます。」



「ほんだらまたの。」



こうしてお店に入ったら、またまた、大阪から来たご高齢のおじさんがオーダーしていまた。



「ざるうどん3玉。」



「私共は1玉が大きいですけど、大丈夫でございますか。」



「わしは、ここのうどん食べるために、昨日の夕食後は何も食べずに、大阪から来たんや。3玉くらいすぐに入る。もう食べなんだら、お腹かすいてわやや。」



私は、思わず吹き出してしまい、注文を受けていた旧知の店長と大笑いしてしまいました。



でも、この店は、ざるうどん3玉が310円なので、高松市内では適正価格なのですが、大阪の方は、安いと感じるようですね。



続いて、私は、「冷たいかけうどん」「豊玉梅干」「カボチャ天」「ちくポテ天」「クリームコロッケ」をいただいて、席について食べました。



あっという間に食べてしまい、顔を上げると、いつものポスタースペースに、張り紙がしてありました。それには、「人を良くする、と書いて食です。私共は、この、食で、皆さんに喜んでいただけるよう、頑張ります。」とありました。さすがは、「こだわり麺や」ですね。



カロリーの低い、香川大学が開発した希少糖を使ったイリコダシのかけうどんがいつ発売開始になるか、店長にお聞きすると、10月頃、遅くとも年内発売開始で、今、鋭意開発中だ、とおっしゃっていました。楽しみですね。



掲載写真は、「こだわり麺や・高松支店」の、『冷たいかけうどん・豊玉梅干載せ』『カボチャ天』『ちくポテ天』『クリームコロッケ』、です。




にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン








同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー
「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』
「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」
天変地異の続く毎日
久しぶりの『おしっぽくうどん』
「さか枝」と「黒田屋」
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー (2016-01-12 08:28)
 「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』 (2015-06-29 12:41)
 「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」 (2015-06-07 01:21)
 天変地異の続く毎日 (2015-06-04 06:44)
 久しぶりの『おしっぽくうどん』 (2015-03-10 15:00)
 「さか枝」と「黒田屋」 (2014-09-09 14:13)

この記事へのコメント
お前は味のセンスが無いんやけん、県外の人にごじゃ教えるな。迷惑や
Posted by うどんマン at 2012年09月16日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜日の「こだわり麺や・高松支店」
    コメント(1)