2013年12月19日

和風シチュー作りました。

人気ブログランキング



和風シチュー作りました。






寒い日が続いているので、京都ふじたの牛筋煮込みをシチューに変換してみました。



とてもうまくいったので、美味しい暖まるシチューを楽しめるようになりました。



作り方は、まずスープをはります。鶏がらスープ、イリコ、ダシ昆布を混ぜてダシを作り、そこに解凍した、京都ふじたの牛筋煮込みと揚げだし豆腐を加えて煮込んでおきます。



別鍋で、タマネギ、ニンジン、ジャガイモを炒め、牛乳、白ワイン、野菜ジュースでのばして、その上に、前述のダシ仕立てものと、ローリエを加えます。



ここからが調節が微妙なのですが、砂糖、塩、コショウ、オレガノ、信州味噌、粉チーズを、味を見ながら加え、濃い味で作った後、白菜、ワカメ、麩、もやしを加えてひと煮立ちして出来上がりです。



スープ皿に取った上に生クリームを少しかけていただきます。



和風なので、ごはんと和食剤のおかずをいただく時にも合いますし、うどんを入れて、しっぽくうどんにしてもOKですので、万能シチューですね。



カレーを使うかどうか迷ったのですが、今回は、和洋折衷にしました。



一番重要なものは、ダシですね。今回は、鶏がら、伊吹島イリコと、日高昆布、を、私は使いました。というのも、京都ふじたの、牛筋煮込みが、シイタケを使っていたから、干ししいたけは省いたのです。



私の経験では、豚骨は、中華風には合うのですが、チーズとの相性はイマイチのように感じています。



讃岐うどんの命は、伊吹島のイリコ〔カタクチイワシを干したもの〕ですね。高松市南新町の乾物者店の老舗の「丸一」では、これがいつでも安く手に入るので、いいですね。



だって、うどんのダシをとった後の、イリコのダシの抜け殻も美味しいのですよ。素晴らしい食材だと思います。



昨今では、スーパーなどで、ダシ入りの味噌を売っていますが、あれはとんでもないことです。



ダシはダシでとって、味噌は味噌で加えないと、正しい味噌汁は作れないのです。






にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン











同じカテゴリー(香川県の豊かさ)の記事画像
秋晴れの、五色台・大崎の鼻展望台
おいでまい、のこと
川原恵美子おばあさまの「ふきのとうみそ」
高松市役所もたまにはいいことをしています(笑)。
拝金主義者のなれの果て
セブンイレブンが四国にやってくるのは楽しみですね
同じカテゴリー(香川県の豊かさ)の記事
 秋晴れの、五色台・大崎の鼻展望台 (2014-09-26 08:49)
 おいでまい、のこと (2014-09-18 08:52)
 川原恵美子おばあさまの「ふきのとうみそ」 (2014-05-13 02:05)
 高松市役所もたまにはいいことをしています(笑)。 (2014-02-24 20:53)
 「おいでまい」の、『特A』決定 (2014-02-13 23:05)
 拝金主義者のなれの果て (2013-09-17 10:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和風シチュー作りました。
    コメント(0)