2014年02月08日
Eの朝


昼前に起きて外に出たら、銀世界でした。
雪の後雨が降ったため、道はシャーベット状でした。
とても空気が美味しいので、雪がちらついている外に出て、スキップしていましたら、
「塗れるでぇ。外に出たらいかんいかん。」と、向かいのおばさんが言うので答えました。
「いやぁ。かんまんかんまん。水が降っとるだけや。毒とちゃうやけんええんや。それに湿度が高いけん、気持ちええわ。」
おばさんは呆れていましたが、とてもとても、快適な寒さでした(笑)。
道を踏みしめると、シャーベット状なので、ザクッザクッと、音の絶対音のキーが、Eで響きましたので、とても素敵な音で快適でした。
Eの音は、とてもいいですね。雪景色にピッタリでしたからね。
掲載写真は、私の自宅前の花壇です。
「喜代美山荘・花樹海」から西宝寺の山の方は、吹雪いているのか、白く霞んでいました。
Eの響く、いい朝でした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



タグ :異常気象