この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年03月07日

変な物体の多発

人気ブログランキング










テレビをつけると、佐村河内守が謝罪という名の、ゴーストライターとの泥仕合開始の会見をされていました。



本件で一番重要な問題は、佐村河内守の耳が聞こえるのかどうか、作曲したのかどうか、という2点だけなので、佐村河内守の名誉が毀損されたかどうかなどは、この世の誰一人、全く、興味の外ですが、そのことをウダウダ言っていたことに放映時間が費やされることは、資源の無駄遣いですから、すぐにチャンネルを変えました。



すると、「お家でお買い物」というイオンのCMをやっていたので、香西本町のイオンは、たまに買い物に行くことがありますので、届けていただけるのなら、と思って電話しました。



ところが、電話に出た女は、千葉県のイオンネットショップ本部の方でした。



うちのから目と鼻の先のところにある、イオン高松店だと思って電話したのに、殺人鬼の竹井聖寿が生息している千葉の人が出たことと、この女の声の音程が嫌いだったので、私の家の電話機が腐ると思い、非常に気分が悪かったので、注文方法だけ手短に聞いて、高松市香西本町の担当者から折り返し電話をするよう命令しました。



「かしこまりました。すぐに高松店からお電話させます。」と返って来たのですが、もう、聴くに耐えない、ひどい音程の声だったので、



「『すぐ』とはどういう意味ですか。まさか、1年後じゃないでしょうね。私の感覚で『すぐ』は、5分以内ですので、5分を1秒でも超えたら電話は取りませんよ。」と言って切りましたので、もう、電話は来ないだろうと思っていましたが、4分50秒後にかかってきましたので、注文のことなど説明しました。が、最後に、



「もし、欠品などがございましたら、お待ちいただく由、電話させていただきます。」などと返って来たので、ついに、私はキレてしまいました。そこで、



「お待ちいただく、とは何事ですか。欠品が多発するようなスーパーと私は取引しませんよ。そういうことがあるのでしたら、私は『ゆめタウン高松』で買いますから、私に向かって、『欠品のためしばらくお待ち下さい。』などという電話は不愉快なので、絶対に、そのような言葉を顧客の私向けの電話口ではおっしゃらないでくださいね。」



と言って、電話を切りました。



本当に、佐村河内守や、竹井聖寿のような、変な物体の多発は困りますね(笑)。



掲載写真は、会見中の佐村河内守、です。髪の毛を切り、杖も外すと、このような、阿呆面が露呈するのですね(笑)。





にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
















  


Posted by 岡田克彦 at 18:58Comments(0)下等動物の廃棄処分

2014年03月06日

獣のわめき声に意味はありません。

人気ブログランキング





獣






掲載写真は、千葉県柏市で、楽しく、強盗殺人をしでかした、竹井聖寿(24歳)が連行される時に、住んでいたマンションから出てくるときに、大声で怒鳴っている時の写真です。



マスコミ(放送局)に出ているコメンテータやキャスターは、「・・・・・万歳。」と叫んでいる、この物体の発する音について、「・・・・・」の部分が何なのかという下らないことについて述べているので、またまた、呆れ果てました。



楽しく、強盗殺人をするような物体は人間ではなく、獣、なのですから、獣の発する音は、ただのうめき声なのですから、全く無意味なので、どうでもよいことなのです。



もちろん、この物体は、人間ではないのですから、基本的人権もありません。



逃走した動物同様、騒がしかったり、暴れるようなら、千葉県警は、麻酔銃で黙らせて、廃棄処分すればよいのです。



警察の方も危害を被らないよう、気をつけないといけませんよ(笑)。







にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン














  


Posted by 岡田克彦 at 08:24Comments(0)下等動物の廃棄処分