2011年12月20日
年末年始の、香川県の「讃岐うどん店」情報

今回は、標記のご案内をいたします。
下記URLに出ていますので、是非、参考にしてください。
http://homepage.mac.com/onsen/wintervacation1011.html
年末年始に香川県にいらっしゃって、香川県で讃岐うどんを食べることは、実は、大変に素晴らしいことなのですよ。
というのも、年末年始は、讃岐うどん店が空いているからなのです。特に、転勤族の多い高松市内は空いています。
やっぱり、美味しいものをいただく前後の状況はすごく大切なのです。
空気の美味しさや、瀬戸内海の穏やかな波の音、等は、それはそれは、高松市内では都会に比べたらはるかによいのですけど、県外客のために、普通の日の週末に混雑して、食べる前に並ぶことは、非常によくないと私は感じています。
これまで、いらっしゃったマイミクさんや東京の音楽の友人を讃岐うどん店にご案内するときに、一番私が気遣ったことは、この混雑なのです。
ところが、年末年始は、郷里に帰る人が大半の転勤族が一杯いらっしゃる、高松の讃岐うどん店は、どこもここも、普段より空いていて、道路も混んでいないのですから、高松市役所のやっているレンタル自転車(1日100円)を、少し早めに高松にいらっしゃって借りておいて、帰るときに返しても、そんなにかからないので、快適に、うどん店めぐりが出来ますので、実は、素晴らしいことなのですよ。
まあ、ご宿泊は、高松市のど真ん中の、高松市百間町の、「エルステージ川六」《 住所 〒760-0041 香川県高松市百間町1-2 TEL 087-821-5666 FAX 087-821-7301 チェックイン 15:00 (最終チェックイン:25:00) チェックアウト 10:00 交通アクセス;JR高松駅より車で3分徒歩12分/高松空港よりバス35分兵庫町下車徒歩5分/お車高松中央IC、高松西ICより20分 駐車場 有り 100台 800円(税込み) 15:00~翌10:00迄〔それ以外の時間は別途料金がかかります。〕》[ インターネットで予約の料金 多人数の方がお得です。一人は、シングル5880円、二人は、ダブル、ツイン共一人5355円<ここのベッドは肩こりの治るフランスベッドとして有名です。また、禁煙館は、全館別棟になっています。> 和室(一人5880円、二人なら一人5355ですが、三人なら一人4730円、四人なら一人4305円、五人なら一人3780円ですが、もっと増えるともっと安くなります。しかも、ここは、もともと、昭和天皇が宿泊された、高松一の老舗旅館「川六」が生き残りをかけてビジネスホテル化に成功していますので、和室の方がはるかに美しいのです。ですから、家族連れならば、和室人切り増すよ。お風呂は、各部屋にありますが、大浴場、露天風呂も併設されている、素晴らしい滞在型のビジネスホテルなのです。三菱グループなどの大手企業は全てホーム契約をしています。)・これに、バイキング朝食(630円税込)〔ここで手打ちしているセルフ讃岐うどん、目の絵で焼いてくれるオムレツは最高です。その他、和洋中華の素晴らしいバイキングです。従って、全ての顧客がチェックイン時に朝食チケットを購入しています。そのほか、年末年始は、夜食の釜玉うどんが無料で振舞われます。〕]
歴史の長い讃岐うどんは、一年や二年でなくなることはありませんので、県外の皆様は、是非、一生の中で一年くらいは、高松で年越しをなさったらよいと思います。四国霊場八十八ヵ寺や、讃岐うどんを販売してる高松市の『田村神社』、宇多津町の「うぶしな神社」に初詣に行って、年明けうどんを食べれば、ご利益も倍増します(笑)。また、讃岐名物の、『餡もち入り白味噌雑煮』も「エルステージ川六」の朝食バイキングにはついていますし、歩いてすぐの高松市片原町商店街の『喫茶えびすや』では、メニューに入っています。また、高松市百間町の、「エルステージ川六」の正面入り口の真向かいには、割烹「篠乃路」(しののじ)があり、2汁7菜の懐石料理が2800円で、ここで瀬戸内の海産物は、絶対に堪能できますので、年末の12月30日までに高松にいらして滞在されれば、いいですよ。少なくとも、京都で年越しするよりは、コストパフォーマンスは、いいと思いますよ。
掲載写真は、「エルステージ川六」の外観です。小さなビジネスホテルのように見えますが、とんでもないのです。奥に別館、新館があり、部屋数は、高松市内では最大の291室、なのです。
Posted by 岡田克彦 at 07:00│Comments(0)
│讃岐うどん