2012年06月15日

とばーとばせんとしゃんしゃん自主しまあせ(笑)

とばーとばせんとしゃんしゃん自主しまあせ(笑)



昼前、オウム真理教の殺人犯の高橋がめでたく逮捕されましたので、私は、嬉しくて嬉しくて、うどんを食べにゆきました。



香川県庁真向かいの、「こだわり麺や・高松支店」へ自転車で向かったのですが、西宝町の教育会館前ですれ違った、お嬢様を連れた若奥様〔全くの初対面の人〕にさっそく話しかけました。



「よかったですね。オウムの犯人の高橋がつかまりましたから。」すると、その若奥様もにこやかに返してくださいました。



「ほんとによかったですね。出かける少し前にテレビで見てほっとしましたね。高松になんか来られたら迷惑ですからね。」



「めでたいので、今から、うどんを食べに行くんですよ。」



「アハハハ・・・。」



そして、「こだわり麺や・高松支店」の隣の、社長が旧知のアマチュアロックミュージシャンの、行きつけの調剤薬局の「大西」へお薬を買いに寄った時に、ここは、こてこての讃岐弁でOKなので、また、ご報告しました。



「高橋が捕まってほんまによかったのう。」



「ほんまによかったよかった。香川県警もチラシようけ作って配っりょったけん、税金の無駄遣いやったけんのう。」



「ほんだけど、なんで、逃亡しまくったんやろうの。日本人を全部敵にしたらしまいやのにのう。」



「川崎市みたいな、人がようけおるところに住んどったら、人間が物体に見えるんやろうの。麻薬も流行っりょるけん、東京のそばに住んどったら、ほっこになってしまうんや。もうわやや。」



「『ほっこ』言うたらいかんいかん。『ほっこ』に失礼や。サリン撒いてようけの人殺したようなんは『くそぼっこ』でっせ。」(笑)



「ほんまに54歳にまでなっても、くそぼっこはくそぼっこでっせ。高松ではみんな、『とばーとばせんとしゃんしゃん自主しまあせ』いうて思いよったけんのう。」



「あの写真見たらわかりきっとる。ほんまに、とばーとばした顔でないんな。ほんだけど、川崎市は偽の名前で就職も出来るような場所やけん、まんでがんいかんのう。高松では氏素性のしゃんとせん人は生きれんようになっとるのに、日本にもいろんな場所があるんやのう。」



〔※ ほっこ;讃岐弁でバカ、のこと、くそぼっこ;讃岐弁で大バカ、のこと、とばーとばした;讃岐弁でとろとろした、の意、まんでがん;讃岐弁で全部のこと、しゃんしゃん;讃岐弁でさっさと、の意〕



まあ、楽しく、「こだわり麺や・高松支店」で、掲載写真の、『冷たいかけうどん』、今が旬の『いいだこの天麩羅』と『レンコンの天麩羅』を、いただきました。



ともかく、蒲田駅前の「まんが喫茶」の店員の若者、お見事です。あなたは素晴らしい感受性の人間です。ドジョウ総理あたりは見習って欲しいものですね(笑)。



にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン











同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー
「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』
「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」
天変地異の続く毎日
久しぶりの『おしっぽくうどん』
「さか枝」と「黒田屋」
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー (2016-01-12 08:28)
 「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』 (2015-06-29 12:41)
 「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」 (2015-06-07 01:21)
 天変地異の続く毎日 (2015-06-04 06:44)
 久しぶりの『おしっぽくうどん』 (2015-03-10 15:00)
 「さか枝」と「黒田屋」 (2014-09-09 14:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とばーとばせんとしゃんしゃん自主しまあせ(笑)
    コメント(0)