2014年05月29日

「府中家うどん・錦町店」・コンビネーションサラダのあるセルフうどん店

人気ブログランキング






「府中家うどん・錦町店」・コンビネーションサラダのあるセルフうどん店



「府中家うどん・錦町店」・コンビネーションサラダのあるセルフうどん店





思い起こすと、「府中家うどん 錦町店」のある場所は、かつて、「讃岐麺業・錦町支店」のセルフ店だった場所なのですが、この店が閉店した跡地に出来たのが、春日町に本店のある「府中家うどん」の高松市中心部の錦町店でした。



このあたりの高松市でも香川県庁周辺の番町地区は、うどん店の激戦区になります。



ちょっとあげても、「さか枝」、「竹清」、「番丁」、「誠」、「川福本店」、「風月」、「川千」、「麺処綿谷」、「うどんや」、「うどん棒」、「たもや・女道場店」、「こだわり麺や・高松支店」、「うどん市場・兵庫町店」、「うどん市場・天神前店」、「讃岐麺業・兵庫町店」、「こんぴらや・兵庫町店」、「森製麺所」、「やまびこ屋」、「聖風うどん」、「さぬき麺市場・郷東町本店」、「吾里丸」、「めんや七福」、「高尾」、「花のれん」、「鶴丸」、「ごえもん」、等が、歩いてもすぐ行ける、この一帯に集中しているのですから、激戦区で、それだけに、特徴を出さないとやってゆけないきびしさがあります。



が、「うどん県」県庁所在地のランチは、うどんに決まっていますので、厳しい、と言っても、ほかのジャンルの料理との戦いではなく、うどん店同士の戦いになりますから、うどんが美味しくない店は最初から話にならないのですが、トッピング、お寿司、おでん、などで、勝負がつくことがあったりします。



こうした中で、香川県庁が、香川県民がうどんばかり食べていて、野菜摂取量が全国一少ないため、糖尿病患者が多いことを問題視して、香川県の外郭団体の(社)讃岐うどん振興協会、を通して、加盟している全ての讃岐うどん店に、野菜をたくさん提供するように指示を出したことから、それぞれの店で、いろんな工夫がメニューに施されています。



讃岐うどんで、一番たくさん野菜を摂取できる、昔からのメニューは「しっぽくうどん」ですが、これは、冬に限られていたのですが、今では、「冷たいしっぽくうどん」を夏場に出す店も出ていますし、トッピングの大根おろし、や、レモンを無料にする店、「青汁」を提供するお店、も増えています。



「うどん市場」は、以前から、お惣菜や小鉢が豊富だったのですが、野菜のおひたしや酢の物を増やしました。



そんな中で、一番素直でストレートな対応をしたのが、「府中家うどん・錦町店」で、「コンビネーションサラダ」が、セルフの天麩羅コーナーや、おでんコーナーの横の小鉢コーナーに、出ているのです。



初めて、このうどん店で、「コンビネーションサラダ」を見た私は、思わず、笑ってしまいました。



だって、生まれて60年近くになりますが、これまでの人生で、セルフサービス讃岐うどん店にコンビネーションサラダがあることは、初めてでしたから、笑ってしまったのですよ。



もちろん、初めて見た時には、私は、コンビネーションサラダをいただきましたが、暖かいイリコダシのうどんには、コンビネーションサラダは、絶対に合わないですから、二度といただいたことはありません。



讃岐うどんには、天麩羅、肉、玉子、稲荷寿司やおでんの方が、よく合いますから、仕方ないですね(笑)。



掲載写真は、順に、「府中家うどん・錦町店」の、『かけうどん』、と、『コロッケと鶏の天麩羅』、です。






にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン










同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー
「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』
「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」
天変地異の続く毎日
久しぶりの『おしっぽくうどん』
「さか枝」と「黒田屋」
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー (2016-01-12 08:28)
 「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』 (2015-06-29 12:41)
 「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」 (2015-06-07 01:21)
 天変地異の続く毎日 (2015-06-04 06:44)
 久しぶりの『おしっぽくうどん』 (2015-03-10 15:00)
 「さか枝」と「黒田屋」 (2014-09-09 14:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「府中家うどん・錦町店」・コンビネーションサラダのあるセルフうどん店
    コメント(0)