2014年06月11日

今日の午後のおやつ

人気ブログランキング






今日の午後のおやつ






うどん県民の私は、おやつに、うどんをいただくこともあります。



今日の午後のおやつは、「うどん市場・上天神店」で、『かけうどん』(150円)をいただきました。



というのも、蒸し暑かったので、ミニストップ西宝町店で、ハロハロ、という、アイスクリームにカキ氷の加わったものをいただいて、あまりにも冷たかったため、これはいかんなあ、と感じたので、自転車で暖かいかけうどんをいただこうと思ったためでした。



午後3時を回ると、「こだわり麺や」などの行きつけ店は閉まっているのですが、夜までやっているお店はいろいろあります。



その中では、私の自宅からだと、亀岡町の「誠」が近いのですが、石清尾八幡宮前の通り沿で、この通りは自転車が走りにくいので、県道33号線ぞいにある、「うどん市場・上天神店」に食べに行きました。



「うどん市場」は、兵庫町本店の方は、サラリーマンが多いのですが、上天神支店の方は、香川大学生が多く、15:30過ぎでしたが、運動部の練習帰りの男の子でいっぱいでした。



消費税がアップしたので値上がりしているだろう、と思っていたのでしたが、『かけうどん』は、150円のままでしたので、またまた呆れました。



一切トッピングをとらずに、シンプルに、イリコダシ、ショウガ、天かす、ネギ、だけで、『かけうどん』をいただくと、本当に癒されますね。



特に今日は、アイスクリームの食べすぎで冷えたお腹を暖めてくれましたので、よかったです。



掲載写真は、「うどん市場・上天神店」の、『かけうどん』(150円)、です。





にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン









同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー
「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』
「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」
天変地異の続く毎日
久しぶりの『おしっぽくうどん』
「さか枝」と「黒田屋」
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー (2016-01-12 08:28)
 「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』 (2015-06-29 12:41)
 「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」 (2015-06-07 01:21)
 天変地異の続く毎日 (2015-06-04 06:44)
 久しぶりの『おしっぽくうどん』 (2015-03-10 15:00)
 「さか枝」と「黒田屋」 (2014-09-09 14:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の午後のおやつ
    コメント(0)