2014年06月14日

「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』

人気ブログランキング






「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』



「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』



「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』





今日のブランチは、「うどん市場・兵庫町店」でいただきました。



というのも、「うどん市場・上天神前店」で先日、何回かうどんをいただいた時に、30円割引券を2枚いただいていたものの期限が来るからでした。



今朝は、あっさりいただきたかったので、「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』と、小鉢をいただきました。



帰りに、丸亀町グリーンの「きむら」で、イカの丸焼きなどのお惣菜を買って帰りました。



民謡歌手の中村さんがいらしたので、6月21日の「くさかライブ」コラボの準備をして、『こきりこ』、『少年時代』、『浜辺の歌』を、つなぐように私がアレンジして、ドビュッシーの「ベルガマスク組曲」のピアノソロと一緒にやることにしました。



中村さんは、民謡を深く探求されていますので、歌唱力は素晴らしいですね。



『こきりこ』は、私の一番好きな日本の民謡なので、このモティーフをベースにアレンジしておりたかったのですが、それがかない、とてもとても幸せです。



でも、『こきりこ』は、やっぱり傑作ですね。この作品の音列が私が以前から大好きだったものなのですが、アレンジしたくなるような形をしている傑作ですね。



掲載写真は、順に、「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』、『ほうれん草のお浸し』、『ナスと鶏肉の煮物と金平レンコン』、です。






にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン













同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事画像
「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー
「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』
「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」
天変地異の続く毎日
久しぶりの『おしっぽくうどん』
「さか枝」と「黒田屋」
同じカテゴリー(讃岐うどん)の記事
 「さぬき麺市場」の『ウドリタン』・・・・・讃岐うどんの新メニュー (2016-01-12 08:28)
 「さぬき麺市場・郷里町本店」の『冷たい山かけオクラうどん』 (2015-06-29 12:41)
 「『骨つき鳥』は高松市内で一番美味しい、ライオン通りの『蘭丸』でいただきました。」 (2015-06-07 01:21)
 天変地異の続く毎日 (2015-06-04 06:44)
 久しぶりの『おしっぽくうどん』 (2015-03-10 15:00)
 「さか枝」と「黒田屋」 (2014-09-09 14:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「うどん市場・兵庫町店」の『冷たい温泉玉子ぶっかけうどん』
    コメント(0)