2013年07月13日
高松市内の老舗店ご案内

ここのところ、コラボの相方の、善通寺市出身の27歳の山本君が、練習にしょっちゅう私の自宅にやってくるのですが、いろんな買い物についてアドバイスを求められますので、高松市瓦町の老舗旅館「丸天旅館」の三代目として生まれ育った私は、知っている限りの老舗にご案内して、満足いただいているので、とても嬉しく感じています。
まず、うどん店については、善通寺市の「山下」のようなコシの強いもの、それも、彼は、ぶっかけうどん、しか食べないので、高松市内でいろいろご案内しましたが、昨日の昼食、うちの近所の名店の一つ「はまかいどう」に一緒に行きました。
そして、彼がとても気に入ったので、ほっとしたところです。
まあ、私にとっては、「はまかいどう」のオーナーは、香川県庁主催の『さぬきうどんグランプリ』の、茹で部門で優勝していて、独特の喉ごしもよくて、こしも十分なここのうどんは、国分寺町の「まる家」と並んで、私の中では評価が高いのですが、そこはそれ、人の数だけ、うどんの、こしや太さについて、好みがありますので、香川県内の友人に私の自宅近所の美味しいうどん店をご案内するには、最低でも、10ヶ店くらいゆかないと、気に入ってもらえないことが多いので、昨日は、本当に、ほっとしました。
「はまかいどう」はセルフ店なのですが、ぶっかけうどんが、350円もするので、非常に高いのです。が、これは、具財がたっぷり載っているためなので、注文すれば、東京から遊びに来た友人などは、必ず納得して感動されるお店です。
具財は、掲載写真のように、ただのぶっかけうどんに、必ず、鳴門ワカメ、錦糸卵、刻んだお揚げの煮物、ネギ、大根おろし、が載っているのです。これは、ここの大将が開店時から、栄養のバランスを考えて提供したためなので、とても素晴らしいぶっかけうどんなのです。
昨日も一緒にご案内したところ、近所のサラリーマンなどで一杯で、全員が、ぶっかけうどんを食べていましたので、彼も、納得していましたが、驚きは食べた後にやって来ました。
ここのうどんのこしが素晴らしいからなのです。私は、本当に久しぶりでしたが、美味しかったです。
まあ、「はまかいどう」は、浜街道ぞいの、マルヨシセンター茜町支店の真向かいで、JR高松駅からも近いのですが、ファミリーマートと携帯電話店の間に挟まれた狭いところにあるので、知らない人は、絶対に見落とすことが多いので、私などは、一元客が少ないので、快適にいただけるのでいいのですが、口コミで評価が高まっていますのでいつも一杯なのです。
もちろん、一杯で入れなかったら、その斜め向かいの、高松中央卸魚市場の中の、魚の天麩羅が素晴らしいうどん店にご案内するつもりでしたが、まあ、彼が満足してくれたので、よかったですね。
そのほか、前回うちにいらした時に、彼が崇拝している、米倉利紀氏が来高時に会った時に撮った大切な写真を入れて飾る額縁が欲しい、とのことだったので、私は、かつて私の東京のファンの画家からいただいた油絵の額縁でお世話になった、丸亀町商店街の「寺下額縁店」にご案内しました。
私が、「『寺下額縁店』がいいよ。」と即答した時に、彼は、「えーーーっ、そんな専門店も高松にはあるの。善通寺にはないです。」と笑っていたのでした。が、日本一アーケードの長い高松中央商店街には、あって、あたり前なのです。
今日では、いろんなお店に、写真ホルダーなどは売っていますが、江戸時代から続く商店街の老舗のいいところは、オーダーメイドも出来るということです。つまり、この店の女性社長の芸術的センスが素晴らしいということなのです。
どれほど大切な写真を飾るのかを言えば、絶対に適切なものをすすめてくれるので、楽に、いい買い物が出来る点が、老舗のいいところですね。
掲載写真は、「はまかいどう」の『ぶっかけうどん』です。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



2013年07月13日
もうすぐ、参議院選挙ですね。

もうすぐ参議院議員選挙ですね。
アーティストの私は、多数決の原理には、反対はしていません。が、政治家を選ぶのには、立候補者の、政治的な意気込み、やる気、だけを、を個々人が冷徹に判断すればよいと思っているのです。
しかしながら、何やら、金銭関係、利害関係、だけで決定する人がいらっしゃることは、とても困ったことだと思っています。
安部総理の、アベノミクスを手配した迅速な対応は、ケインズ経済学的に考えても見事だったと思います。
しかし、景気刺激策が、マネタリズム的な操作で行われたとしても、それが、雇用や収入の増加に波及するには、もっと時間が必要であることくらいは、ケインズ経済学を勉強していたら、あたり前のことなのですから、消費税の値上げは、波及効果が、収入や雇用に及んでからなされるべきなのです。
長くても数年待ってから消費税税率アップはした方がいいのですから、消費税税率アップは、数年以内に定年を迎える、財務省官僚が自分の退職金を減らさないために仕組んだことは明らかなのですから、全国民の収入がアップし、失業率がゼロになるまで、消費税税率アップしてはならないのです。
ですから、消費税アップに反対して、民主党を離党した、うえまつ恵美子さんの意気は素晴らしいと思います。が、多少外国為替が動いたり、株価が上がった程度のことで、まだ、実態経済に何も波及していない現段階で、税率を上げるようなことを、政治家は絶対に口にしてはならないのです。
ケインズが言っている一番大切なことは、不景気は、人々の気持ちを弱気にさせているのです。これに対して有効需要政策を行う真の目的は、人々の気持ちを強気にすること、つまり、将来に希望が持てるような状況にすることなのですから、人々を弱気にさせる可能性のある、税金アップの予定の主張などは、景気が実体経済まで回復した後でいいのです。
この程度のマクロ経済学の基礎の基礎は、安部総理は知っているのでしょうけど、退職金がたくさん欲しい金の亡者の財務省官僚の抵抗があったのかもしれませんね。
困ったことですが、これらは、霞ヶ関で起こっていることですから、海外の四国にある、うどん県とは全く無関係なので、放置すればよいのです。
ただし、消費税アップの時に財務省官僚の言いなりになって何もしなかった政治家と、反対した政治家の違いは、海外にいても察知できますから、うえまつ恵美子さんを選出することが、おつむのある、人間としての最低限の義務であることは、当然のことですから、私は、香川県民の選挙行動は人道的に決まっていると思っています。
まあ、衆議院と参議院のねじれは、いずれにしても解消した方がいいですから、それは、本州方面でやっていただいて、海外の四国は巻き込んで欲しくないのです(笑)。
何やら、自民党が日経新聞出身の人を擁立しているようですが、早稲田大学政経学部卒業の私の同窓生に日経新聞やら放送局のような、劣悪マスコミに就職した友人は一杯いますので、何とも思っていません。
・・・・・といった次第で、私は期日前投票を終えましたので、NHKで放送されている、政見放送については、維新の会、みんなの党、共産党、などの少数派の皆様の言葉遣いが、日本語の文法上正しいかどうかだけを見ています。
もちろん、私の合奏やコラボの相方には、うえまつ恵美子さんを推薦していますよ。
だって、私は人間であってサルではないからです(笑)。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


