2012年05月30日
「まるいち・郷東店」の『冷たいかけうどん』

「まるいち」は素晴らしいうどんを出す、香川県のセルフうどんチェーン店なのですが、今も、かけうどん(1玉)は、熱いのも冷たいのも、150円で提供している、たぶん、高松市内では一番安い、うどん店です。
しかも、毎月1日、11日、21日は、『まるいちデイ』となっていて、全てのうどんメニューが、50円引きになるので、呆れますね。
また、「まるいち」は、広大な農場を持っていて、トッピングの天麩羅の野菜類は全て自家製ですし、時々、フルーツトマトが収穫された時には、それを、うどん店の店頭で売っていますから、「丸亀製麺」や「ガスト」のような外食チェーンでは、絶対にかなわないのですね。

私は、「丸亀製麺」や「ガスト」も、基本的な経営方針として、第三次産業に特化するのではなく、原料から全て自家製にすれば、もっと安くできると思いますので、「まるいち」を見習って欲しいと思いますね(笑)。ただし、東京だとそんな広い農場は持てないでしょうから、地方都市でしか出来ないと思いますけど。
掲載写真は、順に、今日いただいた、「まるいち・郷東店」の『冷たいかけうどん』、『鶏天』、『うずら卵と、ゴボウの天麩羅』、デザートでいただいた『冷たいかけうどん』、です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



Posted by 岡田克彦 at 21:29│Comments(0)
│讃岐うどん