2014年04月03日

からたちの小径

人気ブログランキング







夜、テレビをつけると、南こうせつ氏が、島倉千代子さんの絶作として作って、島倉千代子さんが他界する3日前に収録した「からたちの小径」を歌っているのでびっくりしました。



何でも、島倉さんの遺言で、作曲者の、南こうせつさんに歌って欲しいとのことで、今年から、歌い始めたのだそうです。



ただ、私は、そのような背景よりも、南こうせつさんの歌に感動したので書くことにしました。



南こうせつさんの歌は、これまで、いくつも聞いてきましたが、「からたちの小径」は、たぶん、彼の最高傑作かもしれないな、と思いました。



これまで彼が歌った中では、一番感動しましたからね。



最近、『絆』という言葉が流行っていますが、作曲者と作品を受取った演奏者ほど、強い絆で結ばれているものは、ないだろうと思っています。





にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン













タグ :作曲

同じカテゴリー(作曲・アレンジ)の記事画像
栗林公園の晩夏のハスの花
ニューヨークの宮崎さんのこと
「あの、歌いよった、おなごの一人、親戚端が、OHKの役員でもしよんでっせ。」
フラメンコギター奏者の久保田さんとの再会
番町四丁目公園の満開の桜
米倉利紀さんのライブを終わって
同じカテゴリー(作曲・アレンジ)の記事
 弦哲也さんのこと (2016-05-23 00:40)
 大川進一郎さんのこと (2014-08-25 15:44)
 栗林公園の晩夏のハスの花 (2014-08-19 11:23)
 ニューヨークの宮崎さんのこと (2014-06-29 16:07)
 「あの、歌いよった、おなごの一人、親戚端が、OHKの役員でもしよんでっせ。」 (2014-05-29 19:44)
 フラメンコギター奏者の久保田さんとの再会 (2014-04-02 19:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
からたちの小径
    コメント(0)