この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月11日

散り行く桜の季節になりました。






高松は、今日の雨で、桜が散り始めました。



私の住む西宝町は、町中に咲き誇っていた桜が今日の雨で散り始めましたので、歩道は桜色になりました。



桜が散ることはとても寂しいのですが、歩道がピンク一色になっているのも、また、綺麗ですね。








夕方に雨がやんだので、自転車で、高松城跡の玉藻公園まで行きました。



ここも桜が散り始めていて、とても風情がありました。



そして、夕食は、うちの近所の、「さぬき麺市場」にて、『わかめうどん』『びっくりかき揚げ』『明太子のおにぎり』をいただきました。もちろん、ここのお店の無料のトッピングの大根おろしとレモンもたくさんいただきました。











このあと、風が強くなるそうなので、4月15日のお花見会までに、桜は散ってしまうと思いますね。



まあ、4月15日には、ミクシィで出会った20歳代の若者達が中心になって、バーベキュー大会をするそうですし、私の友人の、津軽三味線奏者の筒井君も行ってライブをしますから、全然、楽しい集まりになると思いますけどね。



しかも、場所は私の自宅近所の郷東川の河川敷ですから、春らしい植物がいっぱいですので、楽しい集いになると思っています。



掲載写真は、順に、雨にぬれた私の自宅近所の桜、高松城跡の玉藻公園の散り始めた桜、「さぬき麺市場」の、『わかめうどん』『びっくりかき揚げ』『明太子のおにぎり』、です。




  


Posted by 岡田克彦 at 20:36Comments(0)香川県の豊かさ