この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月18日

「こだわり麺や・高松支店」のランチ




昨日は、夜、丸亀のルフランでコンサートがありましたので、ランチは軽く「こだわり麺や・高松支店」のうどんにしました。



ライブの前にたくさん食べない方がいいことは、私は以前から熟知していますが、その点では、うどんは最高にいい食べ物ですね。



帰宅してから、演奏する自作の、組曲「記憶の底の栗林公園」の18コの小品からどれをやるかいろいろ考えていたら眠くなりましたのでウトウトしてとても快適な午後を過ごしました。



そのあと、今日の夜の、高松のクサカでのコンサートにいらして下さる、善通寺、飯山と高松の若者と、一緒に食事する約束の電話などをして整えた頃、夕方、テノールのてっちゃんから待ち合わせ時間の電話があったので、その時間に待ち合わせて、丸亀の「ルフラン」に行きました。



自作の「麩にかぶりつく鯉」の評判が良く、面白いシュールな作品をリクエストされましたので、『点滴の詩(うた)』をやりましたら、これがまたウケましたので、なんとか、笑いでカバーしましたが、私自身は納得の行く出来ではなかったので、今日の夜の「クサカ」では完璧にやろうと思いました。



てっちゃんは、オリンピックの中継にブラマヨやさんまなどの、吉本のお笑い芸人が出すぎだと言っていました。



全く同感ですが、景気が悪いので、ギャラの安い人を出さないとマスコミもやってゆけないのでしょうから、仕方ないですね。



掲載写真は、昨日のランチにいただいた、「こだわり麺や・高松支店」の、『冷たいかけうどん』『稲荷寿司』『イイダコ天』『レンコン天』、です。



にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン







  


Posted by 岡田克彦 at 00:46Comments(0)讃岐うどん