この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月12日

夏場のうどん



高松の夏場のうどんの代表格の一つが、「こんぴらや」の『冷たい明太子マヨネーズうどん』(290円)です。



今朝、私は、「こんぴらや・兵庫町支店」で、『冷たい明太子マヨネーズうどん』に、『半熟ゆで卵の天麩羅』を載せ、『蛸入りさつま揚げ』をそえたブランチ(しめて480円)をいただいたあと、丸亀町商店街で用事をすませてから、デザートに、「やま家」の『冷たいかけうどん』(170円)をいただきました。













「こんぴらや」の創作うどんの『冷たい明太子マヨネーズうどん』が発売開始になったのは5年ほど前だったと思いますが、今ではすっかり定番になっています。



冷たい、昆布・鰹節・イリコだし、明太子と、マヨネーズの相性は抜群ですし、このメニューには生野菜が一杯載っているので、「こんぴらや」のこしの強い、手切り細麺との相性がいいのです。



たしか、神戸のジャック君が何回目かに高松にいらっしゃった、暑かった日、JR高松駅に高速バスで到着した時には、「こんぴらや・兵庫町支店」は、JR高松駅のすぐ近くなので、しょっぱなにご案内したことがあります。



讃岐うどんの守備範囲の広さに驚いていましたね。



私は別に彼を驚かせるためにご案内したわけではなく、「こんぴらや」のうどんが機械切りではなく包丁による手切りで美味しい細麺だったのでご案内しただけだったのです。でも、考えてみると、このメニューは、機械切りの太麺ではなく、手切りの細麺でないと美味しくないので、「こんぴらや」に食べに行かないといけないのです。



お店の数だけ、いろいろな個性のある、高松市内の讃岐うどん店や製麺所の、全てのうどん職人さんには、本当に感謝しています。



掲載写真は、順に、「こんぴらや・兵庫町支店」の、『冷たい明太子マヨネーズうどん・半熟ゆで卵の天麩羅載せ』と『蛸入りさつま揚げ』、「やま家」の、『冷たいかけうどん』、です。





  


Posted by 岡田克彦 at 13:31Comments(0)讃岐うどん

2012年07月12日

直近のコンサートご案内

直近のコンサートご案内

日時;2012年7月13日(金)19:00~21:30

場所;ライブ喫茶「Cafe Kusaka」
〔 住所;〒761-0301 香川県高松市林町2547番6 
TEL 087-813-6084 E-MAIL;cafe@kusaka.asia 
地図;http://www.kusaka.asia/cafe/map.html

会費;ワンドリンクオーダー(500円)

出演;テノール、マンドリンのてっちゃん、三線のとしさん

主な内容;
コラボコンサート




日時;2012年7月20日(金)19:00~22:30

場所;ピアノカフェ ルフラン
〔 住所;〒761-0301 香川県丸亀市飯山町東小川1668
TEL 0877-59-7266 E-MAIL;cafe@kusaka.asia 
地図;http://www.piano-refrain.com/cgi-bin/pianocafe/siteup.cgi?category=2&page=3

会費;ワンドリンクオーダー(500円)

出演;テノールのてっちゃん、岡田克彦

主な曲目;
「ショパン、バッハの小品」
テノール、ギターのてっちゃんは全てアドリブ




日時;2012年7月21日(土)19:30~21:30

場所;ライブ喫茶「Cafe Kusaka」
〔 住所;〒761-0301 香川県高松市林町2547番6 
TEL 087-813-6084 E-MAIL;cafe@kusaka.asia 
地図;http://www.kusaka.asia/cafe/map.html

会費;ワンドリンクオーダー(500円)

出演;テノールのてっちゃん、三線のとしさん、岡田克彦

主な曲目;
「ショパンの32歳当時の作品」
「涙そうそう」(母の月命日のために岡田克彦アレンジ・としさんのボーカルとピアノのコラボ)他




にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン




  


Posted by 岡田克彦 at 06:14Comments(0)ピアノ演奏